過払い金とは支払い過ぎた返済のことを指し、業者に返還請求することで返してもらえます。
過払い金のメカニズムや、返還手続きの流れなどご紹介いたします。
※本ページにはPRが含まれます。
目次
過払い金はどうして発生するの?
過払い金は違法な金利で融資を受けた場合に発生し、法的には本来支払う必要のなかった返済のため、弁護士や司法書士に依頼をすることで業者から返還されます。
現在では法の整備が進んだことで、正規の貸金業者であれば、法定金利20.0%以内で融資を行っているので、基本的に過払い金は発生しません。
しかし、2010年の貸金業法改正までは、違法であるグレーゾーン金利での融資が多く、過払い金が発生するケースが多数存在しました。
2010年以前に消費者金融などの貸金業者からお金を借りたことがある方は、一度過払い金が発生していないか、確かめる必要があります。
過払い金の時効は10年まで
近頃、テレビでも法律事務所の過払い金に関するCMを多く目にします。
過払い金は10年経つと時効が成立し、返還請求が出来なくなります。
グレーゾーン金利が適用されていた、2010年以前のキャッシング利用者の中には、過払い金の存在を知らず、時効が成立してしまうケースも多いので、法律事務所は過去の債務について確認するように促しているのです。
時効は完済した時点からカウントされるので、現在支払いを続けている方の中にも、過払い金が発生していることがあります。
返済中でも過払い金の返還請求は出来るので、心当たりのある方は一度確認することをおすすめします。
(※返済中の過払い金を返還請求すると、正しく融資が行われなかったと判断され、信用情報がブラックリストに登録されることもあるのでご注意を)
返還請求の手続きについて
過払い金の返還請求は法的な知識を要するので、弁護士や司法書士に依頼するのがベターです。
返還請求の際には、当時の業者との取引を証明する書類や、契約書があればスムーズに手続きが進みます。
紛失した場合でも、業者側に情報開示請求することで、当時の融資に関するデータを手に入れることが出来ますが、手続きには時間がかかるので、事前に用意出来るのであれば、必要な書類を揃えて弁護士などに相談するといいでしょう。
返還請求の費用はどれくらい?
過払い金の返還請求を弁護士に依頼した場合には、当然費用が発生します。
基本的に業者から返還されたお金の中から、何%という形で費用は支払われるので、お金がないからと依頼を躊躇する必要はありません。
返還されても額が小さいからと諦める方もいますが、少額であれば業者も支払いに応じやすいので、弁護士にかかる労力も少なく費用も安く抑えることができます。
自分がいくら過払い金を支払ったのか分からないという方も、無料相談所へと気軽に相談されることをおすすめします。
過払い金はどれくらいの期間で支払われる?
過払い金の返還にかかる期間は、金額や相手の業者の状況によって大きく変わります。
業者からすると、なるべく支払いたくないお金なので、交渉も長引く傾向にあるようです。
特に決算前のシーズンでは、なかなか交渉に応じてもらえないので、時効まで余裕のある方は時期を見計らって依頼するといいでしょう。
弁護士と業者との交渉がうまくいかなければ、裁判まで長引くこともありますが、返還請求が認められれば、裁判にかかった費用も請求することが出来るので、ご安心ください。
ブラックリストには登録されません
過払い金の返還請求は債務整理の一つであるため、ブラックリストに登録されるのではと心配される方もいますが、現在では金融庁の指示のもと、返還請求してもブラックリストに登録されることはありません。
ただし、完済しておくことが条件となっているので、返済中の方はメリットとデメリットを考慮しなければなりません。