どのキャッシング業者で借り入れを行うにしても、必ず利用限度額が設定されます。利用限度額によっては複数社から借り入れを行わなければならない方もいらっしゃるのではないでしょうか。(利用限度額についてはこちらの記事でも詳しくご紹介しています。⇒『カードローンの利用限度額は年収が関係しているの?』)
「できるだけ利用限度額は高く設定してほしい!」このように思うならば、どのカードローンに申し込むかが重要になります。
ポイントは総量規制対象外です。
今回は利用限度額が比較的高く設定される総量規制対象外のカードローンについてご紹介します。
※本ページにはPRが含まれます。
目次
総量規制対象外の堅苦しい定義
総量規制対象外のカードローンとは、一言で説明すると利用限度額が年収の3分の1以上借り入れ可能なカードローンを指します。
少し堅苦しいお話になりますが、詳しく説明すると総量規制対象外のカードローンとは、賃金業法で定められた総量規制の「例外貸付」「除外貸付」にあたる貸付のことです。
名前の通り例外的に総量規制の対象外となる貸付で、総量規制対象外となる貸付を日本賃金業協会は以下の内容のように定めています。
除外 |
---|
不動産購入または不動産改良のための貸付 |
自動車購入時の自動車担保貸付 |
高額療養費の貸付 |
有価証券担保貸付 |
不動産担保貸付 |
売却予定不動産の売却代金により返済できる貸付 |
手形の割引 |
金融商品取引業者が行う500万円超の貸付 |
賃金業者を債権者とする金銭貸借契約の媒介 |
例外 |
---|
顧客に一方的に有利となる借り換え |
緊急医療費の貸付 |
高額療養費の貸付 |
社会通念上緊急に必要と認められる費用を支払うための資金の貸付 |
配偶者と併せた年収の3分の1の貸付 |
個人事業者に対する貸付 |
預金取り扱い金融機関からの貸付を受けるまでの「繋ぎ資金」に係る貸付 |
これだけ読んでいてもよくわからないですよね。
総量規制の対象となる借り入れは、消費者金融かクレジットカードか信販会社からの借り入れの3種類と考えていただければ大丈夫です。
反対に銀行や信用金庫、農協からの借り入れは総量規制の対象外として借り入れ可能です。
総量規制が存在する理由
総量規制は賃金業法が改正されて実施されるようになった規制ですが、賃金業法改正前の平成22年までは借り入れ金額に上限ありませんでした。
そのため、過剰な貸付が行われ、返済能力のない方が多重債務に苦しむ深刻な問題が発生していたのです。
その問題に歯止めをかけるべく総量規制が制定され、無理な貸付が行われなくなりました。
つまり、総量規制とは利用者の安全を考え、闇金から身を守ってくれる大切な制度なのです。
総量規制ではどのようなことが規制されている?
総量規制で規制されていることは、3つです。
- 年収の3分の1以上貸してはいけない
- 1社から50万円以上借りる場合、または複数社からの借り入れ金額の合計が100万円以上の場合、収入証明書の提出が義務付けられている
- 総量規制対象機関は消費者金融、クレジットカード会社、信販会社
総量規制対象外のカードローンで借りる4つのメリット
総量規制対象外のカードローンで借りるメリットは4つあります。
① 低金利で借りることができる
総量規制対象外のカードローンで代表的なのが銀行カードローンです。
銀行カードローンは、消費者金融に比べて金利が低いというメリットがあります。
消費者金融 | 金利 |
---|---|
プロミス | 4.5~17.8% |
アコム | 4.7~18.0% |
アイフル | 3.0~18.0% |
SMBCモビット | 3.0~18.0% |
銀行カードローン | 金利 |
---|---|
三菱東京UFJ銀行カードローン | 1.8~14.6% |
三井住友銀行カードローン | 4.0~14.5% |
みずほ銀行カードローン | 3.0~14.0% |
りそな銀行カードローン | 3.5~12.475% |
この表をご覧いただいても、上限金利に大きな差があることがお分かりいただけると思います。
② 多重債務者の方はおまとめローンにも利用できる
利用限度額に制限がなく金利も低いため、多重債務者の方はおまとめローンとして利用することができます。
複数社に支払っていた利息を1本にまとめることで総返済額を減らすことができますが、月々の負担を軽くして返済期間を延長することでこれまでより利息を多く支払わなければならなくなる可能性もあるので注意が必要です。
③ 専業主婦でも借り入れ可能
総量規制対象外であるため、無収入の専業主婦でも借り入れ可能です。条件としては旦那様に安定した収入があることです。
ただし、専業主婦用のローン商品は利用限度額が低く設定されるので注意が必要です。
④ 提携ATMの利用手数料が無料
提携ATMとは他社金融機関やコンビニなどで借り入れ・返済可能なATMを指します。最も利用されるコンビニATMは消費者金融の場合毎回手数料がかかりますが、銀行カードローンの場合は無料で利用できます。
毎回1万円以下で108円、1万円以上で216円の手数料がかかりますが、これを毎回利用していると利息並の金額を支払うことになるのです。
総量規制対象外の銀行カードローンは高額を長期間で借りる方が多いと思いますが、長く借りるからこそコンビニATMが無料で利用できるのは大きなメリットですよね。
総量規制対象外のおすすめのカードローン
総量規制対象外のカードローンの中でも審査・利用のしやすさでおすすめの業者をおすすめします。
三菱東京UFJ銀行カードローン「バンクイック」
三菱東京UFJ銀行カードローン「バンクイック」のポイントは5つあります。
|
実質年率 | 1.8~14.6% |
---|---|
限度額 | 最高500万円 |
審査時間 | 最短30分 |
在籍確認 | 有り |
申し込み資格 | 20~65歳 |
来店不要 | 〇 |
三井住友銀行カードローン
三井住友銀行カードローンのポイントは4つあります。
|
実質年率 | 4.0~14.5% |
---|---|
限度額 | 最高800万円 |
審査時間 | 最短30分 |
在籍確認 | 有り |
申し込み資格 | 20~69歳 |
来店不要 | 〇 |
オリックス銀行カードローン
オリックスカード銀行カードローンのポイントは3つです。
|
実質年率 | 3.0~17.8% |
---|---|
限度額 | 最高800万円 |
審査時間 | 最短30分 |
在籍確認 | 有り |
申し込み資格 | 20~65歳 |
来店不要 | 〇 |